記事一覧へ

ブログ2025.10.07

足マスは楽しく技と心を磨く実戦トレーニング!!

キックボクシングの技術の上達を大きく支える練習の一つとして足マス」があります!

これはキックだけの軽めのスパーリングで、強く打ち合うのではなく、距離感・タイミング・攻防の感覚を磨くための実戦的なトレーニングです!

足マスでは、相手との間合いを読みながら、攻撃と防御を繰り返していきます。

「どの距離なら蹴りが届くか」「どのタイミングで動けば避けられるか」

その判断が、感覚を研ぎ澄まし、自然とキックボクシングのリズムを体に覚えさせてくれます。

強さを競うのではなく、技を磨くことを目的とするため、初心者でも安全に参加できます!

相手と呼吸を合わせながら、軽く当てる程度で攻防を楽しむこの練習は、動きながら考える力を育てるのに最適です!

また、足マスは見た目以上に体を使います。常にステップを踏み、バランスを保ち、素早く反応する動きの連続は、全身の筋肉と体幹を自然に鍛えてくれます。

攻防の合間に生まれるリズムや緊張感は、まるでゲームと格闘技の融合です!

終わった後には、心地よい疲労感と、頭も体もスッキリする爽快さを感じます。

また足マスの魅力は「駆け引きの楽しさ」にあります。

相手の動きを読み、自分の技を出すタイミングを見極める楽しさに、やればやるほど深く、面白く、夢中になれます!

ジムでは、レベルに合わせて丁寧に指導するので安心して参加できます。

最初は戸惑っても、回数を重ねるうちに「距離が見える」「動けるようになった」と実感できるようになります!

ナンバーナインは楽しさを追求し、会員の皆さんを満足させられるようにこれからも成長していきます!!